平成30年2月より、千葉県青少年健全育成条例第12条第1項に基づき、
18歳未満のお客様へのレギュレーションが改訂されました。
詳しくは コチラ をご覧下さい。
18歳未満のお客様は必ず確認をお願い致します。
貸切時のレギュレーション
この度は、フィールドご利用有難うございます!!
初めに、貸切で有っても必ず守って頂きたい事項が有ります。
必ず最後まで一読下さい。
●当フィールドは、ご利用の皆様に楽しく遊んで頂くため為、これからのサバイバルゲーム
の社会的地位向上、悪質ゲーマー排除の為にも、厳粛にルールを徹底して行く所存です。
当フィールドのスタッフから警告を受けた場合、即時退場!!出入り禁止!!等の指示に
従ってください。また、指示に従わず暴言や暴力、フィールドへ危害が及んだ場合、
警察への通報、法的手段も辞しません。また、当フィールドスタッフの注意などを受け、
即時退場、出入り禁止とした方からお受けしたフィールド代金は返金致しかねます。
●まず、貸切で有っても、セイフティーエリアでの、空撃ち、マガジンの差し込みを
行わない様お願いします。セイフティーエリアに入るときは、弾抜きを行うように
お願いします。以前貸切時にこれらの事項を守らず、発砲してしまい、同席の仲間の
まぶたに被弾して、目を負傷しております。また、マガジンの刺しっぱなしにして
暴発も発生しております。大変危険ですので、必ず守るよう宜しくお願いします。
違反がある場合は、貸切でも注意します。 私たちも注意したくありませんし、
注意もされたくないでしょうから、必ず守って頂くよう宜しくお願いします。
●ゲームスタート時については、フラッグを使ってスタートを行うことは禁止となります。
フラッグゲット以外は使用しないで下さい。お持ちの無線を使って頂くか、当フィールド
にて、スタート用の無線を無料にてお貸しいたしますので、そちらでスタート合図を
よろしくお願いします。
●バイオBB弾のみ使用可能。環境保護の観点よりプラスチック弾,セミバイオ弾の使用を
禁止いたします。使用を発見判明した場合、罰金10万ならびに退場、出入り禁止させて
頂きます。
●フィールド内外には、電子メガホンなど騒音につながるような物、火薬中、モデルガン
爆音銃やその他、流速カスタムなど発砲音に問題があるものは原則使用禁止となります。
ご協力ください。
●フィールド内ヘの飲食物、火器の持ち込みは禁止です。
飲食はセイフティーエリアまでたばこはシューティングレンジ横の喫煙所にて
お願いいします。貸切時は飲酒可能となりますがゲームを行う場合、飲み過ぎなどで、
フィールドへ危害が及びそうな状況とスタッフが判断した場合、お帰り頂く場合が
御座いますので、くれぐれも飲みすぎないようにお気を付けください。
また、飲酒された方は運転を絶対に行わないようお願いいたします。
●貸切時、フィールド内でよくゴーグルを外してる方がおりますが、フィールド内では
いかなる場合でもゴーグル着用厳守。また、セイフティーエリアに入ってから外すよう
お願いします。サバゲ経験者の方は、初心者の方へルールマナーを良く教えてから
ゲームを行って下さい。
●スタッフが居なくなる場合が御座います。弾など販売品など購入する場合、出来る限り
朝のゲーム開始前にご購入よろしお願いします。
●当施設、設備などをご使用してお客様の私物などが破損などした場合でも当方は補償は
いたしかねます自己責任のもとにご利用ください。また、当フィールドで起きた怪我や
盗難や車事故(例えば、車に木や枝が当たった等)も含めて、一切全てにおいて自己責任
といたします。 当フィールドは関与いたしません。
※当フィールドマップ上にある[ヘルゾーン]は沼地帯の為、足場が非常に悪くなって
おります、入る際は自己責任でご利用ください。
●16時ゲーム終了、16時半完全撤収となりますので時間厳守の上、ご利用ください。
■フィールド利用を制限する方■
暴力団または暴走族等、反社会的組織の方のフィールド利用は一切お断りしております!また、威圧的な車両(街宣車等)でのお越しの方もお断りしております!